LOG: 2011.08.29
Newer / Older

2011年8月29日の磯です☆
この日の海は "大潮" でした


干潮時の潮位は30cmでしたが
台風が近づいていたため、潮の動きに注意しながら。


でも、ほぼ台風の影響はなく穏やかな海でした



さて、さっそく今回のログです




で、いきなりですが 【不明種】 です・・・。
ミヤコウミウシの幼体と思って撮ったんですが、なんか違う。。。




ご存じのかた、教えてください。。。
【イシガキウミウシ】 の幼体だったら踊って喜びますww



触覚は、前に白い縦線と、裏側中央あたりに白い斑がありました。
二次鰓は緑っぽくて先端が白い。太陽の反射ではなく、こういう色でした。




小さくて可愛かったのです。(よく動く子でした)




→その後、<ウミウシ図鑑.com > にて判定していただき、イシガキウミウシと判明しました!
ラドマン博士の<Sea Slug Forum>にもイシガキウミウシの幼体の写真を見つけました!

ウミウシ図鑑.comより
http://www.umiushi-zukan.com/main/disp_pic.php?pic_id=27114&public_date=20111008

Sea Slug Forumより
http://www.seaslugforum.net/find/21752

【修正・追記日:2011年10月8日】
------------------------------------------------





いきなり悩ましい種類に出会ってしまいましたが・・・
気を取り直して次!!




【コノハミドリガイ】
前に撮った写真を確認したら08年のものだったので、3年ぶりの撮影!




なんとこの子、どこからか泳いできたらしく、
気づいたら私の左手のグローブにくっついてました☆




【チゴミノウミウシ】
1年ぶりです
ミノが奇麗なサクラ色。





【不明種】
アカボシウミウシの幼体か???? ちょっと二次鰓の大きさが気になるので
ひとまず キヌハダモドキの仲間 に分類しときます。






【ツノバネミノウミウシ】
小さすぎて(2ミリほど)これが限界
でもPENTAXの1cmマクロはホントよく撮れます。






まだまだいきますよ




【メリベ】
たくさんいました。もはや宇宙人ですね、この形態。
ヒメメリベかな。






【イロミノウミウシ】
毎度です。今回もたくさんいました。
スパイダーマンみたいな模様だな、といつも思う^^






【ヤツミノウミウシ】
最後に見つけました☆
背景と同化してる地味な子です。






以上、今回は8種類。
盛りだくさんで楽しい1日でした☆
日焼けで背中が痛いです。。。




潮汐データ
【神奈川県:新宿湾/逗子】
潮回り 大潮
04時33分 154cm
11時11分 30cm
17時39分 148cm
23時23分 66cm



Newer / Older

Miracle of the tide pool




inserted by FC2 system